社会保険労務士法人フォレスト 採用情報

営業時間 9:00~18:00 土日祝休

Update 2025.05.08

どんな所でも通用する、本物のコンサルティング能力を身に付ける

人事・労務の面から顧問先企業の経営をサポートする専門家です。
コンサルティングを通じて顧問先の抱える課題を抽出・見える化し、さまざまな観点から解決策を提示。さらにそれぞれの解決策を選択した場合の将来像も明示することで、経営判断に必要な材料を提供します。

コンサルティングアシスタントの業務

Works

主な業務内容

  • 終業規則作成・改訂
  • 労働保険・社会保険手続き
  • 助成金活用・申請
  • 労務トラブル相談
  • 人事労務制度の整備
  • セミナー/研修
  • 給与計算アウトソーシング
  • 年金相談

「経営者が目指している組織」を理解して、人事・労務に関する経営課題を全面的に解決

コンサルティングを通じて顧問先の抱える課題を抽出・見える化し、さまざまな観点から解決策を提示。さらにそれぞれの解決策を選択した場合の将来像も明示することで、経営判断に必要な材料を提供します。大切なのは、「経営者が目指している組織」を理解すること。経営的な観点から物事を考える力が求められるため、責任のある仕事ですが、その分やりがいがあり急成長することができる仕事です。

社会保険労務士法人フォレストで働く魅力

Attraction

POINT 01

日々成長を実感できる環境

実際に顧客と話す機会も多く、
経営や他業種のことなど幅広い知識を身に着けることができます。
また弊社は向上心が強い職員が多く、
共に助け合い、学び合い、一緒に成長することができます。
プロフェッショナルな専門性を身に着けたい方、
顧客に喜んでもらえることが自身の喜びとなるような方は大歓迎です。

POINT 02

働きやすい職場環境
残業が少なく、お休みが取りやすい職場です!

既婚者や、お子さんがいる先輩が多く在籍中。
有給休暇も取りやすく、年に一度は10日間の連続休暇が取れるよう
“働きやすい環境づくり”にも積極的に取り組んでいます。
全員が協力しながら業務を行い、
チームワークをもってワークライフバランスの実現を目指しています。

POINT 03

現時点で専門知識が無くても問題ありません。
未経験者大歓迎!

現時点で専門知識が無くても、一つひとつ業務を取り組むことで、
必要な専門知識が身につくようなキャリアパスとなっています。
将来、独立することやステップアップ転職をすることも可能です。
フォレストで働き続けることで、様々な業務経験を積み、
役職者となって責任ある仕事を任され、マネジメントをする立場になることも可能です。

充実した福利厚生

  • 土日祝休み
    年間休日125日
  • 賞与あり
  • 社員研修制度
    充実
  • 車通勤OK
    (駐車場完備)
  • 月1ランチ会

採用コンセプト

Concept

社会保険労務士としての仕事にもともと興味のない方も大歓迎です!
社会保険労務士はあくまで手段です。
お客様に「安心と感動の提供」ができるような本質的な課題解決ができる社員が集まっています。
フォレストで得られた経験で一流の社会人となり、その後のキャリアパスは
独立、企業の人事、総務、フォレストでさらに高みを目指す。そのような道が開かれています。
圧倒的な成長環境の中で自己のスキルを高めていきたい方のご応募をお待ちしております。

Concept
  1. Concept.01

    未経験から
    スキルアップ

  2. Concept.02

    年間休日
    125日

  3. Concept.03

    転居を伴う
    転勤無し

  4. Concept.04

    開かれた
    キャリア形成

  5. Concept.05

    経営者の右腕

  6. Concept.06

    専門コンサルティングファーム

代表挨拶

Message

安心No.1社会保険労務士事務所を目指して 

フォレストは埼玉県で120社の顧問先をサポートしている社会保険労務士法人です。零細企業から中堅企業クラスを顧問先として持ち、「安心と感動の提供」を大切に、埼玉で一番の社労士事務所を目指しています。特徴は、外国人雇用の際のマッチングサポートなどにも積極的に取り組んでいること。今後はさらに、ミスマッチの生じない採用や入社前の教育研修、人事評価制度構築の支援にも取り組み、人事・労務に関する経営課題を全面的に解決する体制を整えていきたいと考えています。

代表社会保険労務士 渡邉健吾

先輩インタビュー

Interview

アドバイザリーチーム  永島 達也

これが私の仕事
企業の「人」にまつわる経営サポート。
企業の社長や、人事・総務担当者からの質問や相談に対して
ヒアリングを行いアドバイスをする他、
社会保険や労働保険関係の手続き、給与計算業務の代行も行います。
的確なアドバイスと迅速な手続きにより、
顧問先の企業に安心を創造する仕事です。
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
顧問先の就業規則の改定依頼を受けた際、数多くのことを調べ、社長ともかなり綿密に打ち合わせして進めました。
時間はかかりましたが、完成後の従業員説明会で社長からご満足頂き、温かい言葉を頂いたときには、
人の役に立てたという喜びと、自分だからできたという達成感を強く感じることができました。
お客様とのやり取りのなかで、印象深いエピソードは?
「これ、フォレストさんに聞くことじゃないかもしれないんだけど…」とお客様から相談して頂くこともあり
多くの選択肢がある中で、まずはフォレストに相談して頂けているという点で、
担当者として相談しやすい関係性を築けていると感じました。
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
圧倒的に成長できる環境です。代表の渡邉も「失敗してもよいから」と様々な仕事にチャレンジさせてくれます。
ときには大変だと感じることもありますが、ふと過去を振り返った時、
多くの経験、成長を感じることができ、自分に自信を持てるようになります。
これまでのキャリア
入社~6カ月…アシスタントとして先輩社員の下で仕事をサポートする。
6カ月~1年10カ月…アドバイザーとして顧問企業を持ち、直接企業へのアドバイスを行う。
1年10カ月~2年3ケ月(現在)…シニア労務アドバイザーとしてより専門的なアドバイスを行う。時には他の職員のフォローも行う

一日の流れ

Schedule

Schedule
  • 9:00

    勤務開始

    タスク整理やメールチェック等から始める

  • 10:00

    朝礼

    職員全員で朝礼を行い、1日の活力を高める

  • 10:10

    勤務再開

    決めたタスクをこなしながら、電話やメールでの相談に対し、随時対応する

  • 12:00

    昼休み

    事務所内や外の飲食店で1時間自由に休憩をとる

  • 13:00

    昼礼

    全員でストレッチを行い、一度座りっぱなしで固まった筋肉をほぐす

  • 13:05

    勤務再開

    訪問やWEBでの打ち合わせが入ることもあり

  • 17:30

    営業終了

    電話、メール応対の終了時刻

  • 18:00

    退社

    タスクの状況を見ながら、自分のタイミングで退社

キャリアプラン

Career

入社~1年5ヵ月

ASSISTANT
上司のアシスタントとして、
下記業務を遂行をお願いします。

・手続
・給与計算
・労務コンサル補助 等

1年目~5年目

CONSULTANT
顧客のコンサルタントを行います。
約20社の顧問担当となり、
下記業務を遂行をお願いします。

・手続
・給与計算
・助成金申請 等

5年目~8年目

MANAGER
約20社の顧問担当となり、
下記業務を遂行をお願いします。
労務コンサルタントを部下に抱え、
チームをリードする立場としても
ご活躍いただきます。

・労務相談
・労務アドバイザーフォロー

8年以上

MANAGER
約15社の顧問担当となり、
下記業務を遂行をお願いします。

・指導育成
・組織運営 等

募集要項

Requirement

募集要項
コンサルティングアシスタント
求める人物像
  • 論理的思考能力を有する
  • 成長意欲を有する
  • 独立/企業を目指すといったバイタリティーを有する
雇用形態
正社員
勤務地
【本社】
〒330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-5-8 吉田ビル4階D号
給与
月給:250,000円
(基本給:216,000円+固定時間外手当:34,000円)

※固定時間外手当 20時間分:34,000円
(20時間を超えた場合は、別途超過時間外手当を支給)
諸手当
住宅手当
(距離に応じて5,000円~20,000円/世帯主に限る)
昇給
職位が上がった場合に随時昇給

■コンサルタント 月給26万円
(基本給22万円+固定残業代4万円/月20h)
■シニアコンサルタント 月給30万円
(基本給26万円+固定残業代4万円/月20h)
■マネージャー 月給36万円
(基本給30万円+固定残業代6万円/月20h)
■シニアマネージャー 月給43万円
(基本給36万円+固定残業代7万円/月20h)
賞与
決算賞与あり
(年1回10月支給/業績・能力・勤務状況による)
休日
  • 土日祝
  • 年次有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 夏期休暇
  • 年末年始休暇
年間休日
125日(土日祝日合わせて121日+休暇4日)

★ 有給休暇を合わせて1週間以上の連休も取得可能!
福利厚生
  • 通勤手当:上限1万円
  • 車通勤可(駐車場あり)
  • 各種社会保険完備
  • 社会保険労務士対策補助あり
  • ランチ懇談会(月1回)
  • 社員旅行(年1回)
  • 社内イベント(懇親バーベキュー/フルマラソン/富士登山/ボウリング)
  • 社員研修制度
  • 報奨金制度
  • 退職金制度
  • 社労士登録費補助
  • キャリアパスシステム
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)

※一部フレックスタイム制及び
 1年単位の変形労働時間制を導入
求める人物像
  • 論理的思考力をお持ちの方
  • 熱意がある方
  • 視野の広い方
  • 20代で急成長したい方
  • レベルの高い仕事をしたい方
  • 独立/起業したい方

採用の流れ

Flow

Step.01
下記のエントリーフォームからご応募ください。
Step.02
会社説明会&グループワーク
(選考は含まれません)
Step.03
コンサルティングスキルレクチャー&実践
(Grade1参加者限定、希望者が参加可能/選考が含まれます)
Step.04
DAY1 : 職場見学&社員交流会
DAY2 : 食事懇親会
DAY3 : 代表渡邉との面談
(Grade2実施後、参加者の中からスカウトを行います。/履歴書の提出をお願いします。)
Step.05
社会保険労務士法人フォレストのアドバイザリーアシスタントとして晴れて入社となります。楽しい仲間とともに一緒に成長していきましょう!

エントリーフォーム

Entry

※メールアドレスは正しくご記入ください。
※半角カナ入力は文字化けの原因となりますのでご注意ください。
※送信して頂いた内容につきましての秘密は厳守いたします。
※万が一3日以上弊社からの連絡がない場合、メールが届いていない可能性があります。大変お手数ですが再度フォームよりお問合せ下さい。

応募フォーム

有効なメールアドレスを入力してください。
必須

必須項目にご記入の上、
次のページへお進みください。

残りの必須入力項目: /

会社概要

Profile

会社名
社会保険労務士法人フォレスト
代表取締役社長
渡邉 健吾
設立
2012年4月
従業員数
11名
会社情報
〒330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-5-8 吉田ビル4階D号
事業内容
1.労使トラブル相談
2.労働保険・社会保険の手続き代行
3.就業規則の作成・変更
4.給与計算
5.助成金申請手続き